どーもッ(*´▽`*)

本日のゴマちゃんダイバーズはッ!
ゲスト様と共に、城ケ島2ボートFUNダイビングして参りましたよぉ♪

天気・海況共に良好だったので(´艸`*)
1st diveからウキウキして岩骨へエントリーしたのですが...
水温20℃と極寒(>_<)

もうこの寒さななら、思い切って29m近くまでトライ

ということで、昔居たバルスイバラモエビのところへ

が...しかし...残念ながら今はアカホシカクレエビのみ(>_<)
でも沢山いたので、DECOが出ない程度でフォトタイム♪

浅場へ戻ってからは!

トラフケボリタカラガイや

イナバミノウミウシなどを堪能♡

岩骨を楽しんだ後は!
2nd diveへいぶ根へ

最近私が気になっていた離れ根へ

そして勝手に『GOMA根』と命名!!

GOMA根には、カトイロウミウシや♡

昔は沢山いたホソジマオトメウミウシなどなど(´艸`*)

水温17℃まで下がったへいぶ根『GOMA根』ではありますがッ(´艸`*)
時間ギリギリいっぱいまで、じっくり観察しちゃいましたよーw。

ラストはッ!

あくびをしているかのようなアオサハギのygと睨めっこ♡

寒い海ではありましたが、楽しい2diveで終了することが出来ました(*´ω`*)

ご参加頂きましたゲスト様!
またGOMA根へいきましょーねw

ではでは。

8月14日(木)三浦市城ケ島
天気:晴れ 気温:31℃ 水温:17~20℃ 波:なし うねり:なし  流れ:あり 風向き:南西
透明度:岩骨5~8m へいぶ根5~8m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です